
給料よりも自由がほしい。 そんな思いから、週3日で働く生活を始めて7ヶ月が過ぎた。 給料だけで必要最低限の生活はできる。 欲しい物、やりたい事あれば、 退職金を使い、資産を食いつぶしていくことになる。 もちろん使いたくない。 だから退職金の全てを証券口座にぶち込み、 株で金を稼いでいくことにした。 スイングトレードを中心とした売買を繰り返し、 一回の取引で数万円の利益になること数回。 資産を食いつぶすことなく、7ヶ月やってこれた。 なんなら旅行することもできた。 7ヶ月間の損益は+約80万(税引前)。 プラスアルファの金額でこれは十分だと思う。 食いつぶしていないが、 増えていないという課題はある。。。 ここまで利益を出せた主な要因は、 運が良かったから。 本当にそう思う。 理想は毎月利益を出すこと。 なかなか難しいので、 出費を減らすことを考えたい。 そこで節約ではなく、 株主優待のサービスを使って、 減らそうと思う。 株やってる人ならベタな方法だと思う。 秘策なんてものはない。 まずは2月が権利確定の 株主優待をゲットすることにした。 2月権利確定で5銘柄買った。 全て飲食系で優待額は9,000円になる見込み。 これで食費が9,000円浮いた。 権利落後の2月27日、やっぱり株価下落。 終値をチェックしたら、-18,600円。 マイナスは覚悟していたけど、やっぱり悲しい。 戻らぬなら、戻るまで待とう、ホトトギス。 次は3月権利確定を考えるか。 2月末に日経平均が大幅下落したけど大丈夫か?